当協会と姉妹団体でありますランチェスター戦略学会は田岡信夫先生を創始とする「ランチェスター戦略」を様々な分野から研究者と実務家が相集い、創造的な研究と議論を重ねながら、さらなる新しい理論を構築していくことを目的として活動をしております。その研究成果をみなさまに発表いたします。今回の研究大会は玉石混交といわれる現代の情報化社会の中でいかに情報感度を高めるか。多くのみなさまにお聞きいただきたく奮ってのご参加をお待ち申し上げます。
開催日時
2017年11月23日(祝・木) 09:50~17:30 (受付開始09:30より)
会 場
アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区九段北4丁目2−25) アクセス
懇親会
18:00~20:00 土風炉 市ヶ谷店(東京都千代田区九段北4-2-6 市ヶ谷ビルB1F)
研究テーマ:「ネットワーク社会と競争戦略」
09:30 | 受付開始 | |
09:50- 09:55 |
司会挨拶 | 総合司会 岩渕美智子(ランチェスター戦略学会常任幹事 NPOランチェスター協会理事) |
09:55- 10:10 |
開会挨拶 | 小泉徹(ランチェスター戦略学会会長、首都大学東京教授) |
10:10- 11:10 |
基調講演 | ネットワーク経営とその戦略 上原征彦 プロフィール・講演の要旨はこちらから (昭和女子大学 現代ビジネス研究所 特命教授) |
11:20- 12:10 |
報告Ⅰ | ソーシャルネットワークを生かした地域経済活性戦略 ~エコノミックガーデニングのフレームワーク~ 報告者:山本尚史(拓殖大学教授、経済学部経済学科長) コメンテーター:福田秀人 (ランチェスター戦略学会 副会長 立教大学大学院客員教授) |
12:10- 12:30 |
ランチェスター戦略学会総会 司会:竹端隆司(ランチェスター戦略学会副会長、NPOランチェスター協会理事長) |
|
13:30- 14:30 |
特別講演 | 「ネットワーク社会における仮想通貨ビジネス」 坪本英男 プロフィール・報告の要旨はこちらから (株式会社エデュース 代表取締役) |
14:35- 15:25 |
報告Ⅱ | 「事例から見る!次世代のランチェスター戦略」 ~これからの時代に求められるランチェスター戦略とは?~ 報告者:名和田竜 プロフィール・報告の要旨はこちらから (当協会常務理事・研修部副部長、認定インストラクター、ランチェスター戦略学会役員、相模女子大学情報学科非常勤講師、リミテッド・ライアビリティ・パートナーシップ・リレーションステージ代表) コメンテーター:福永雅文(協会常務理事・ランチェスター戦略学会常任幹事) |
15:35- 16:25 |
報告Ⅲ | オンリーワンを維持するために〜イノベーティブなネットワーク型組織のつくり方〜 報告者:竹下哲司 プロフィール・報告の要旨はこちらから (株式会社エンプロ 代表取締役) コメンテーター:鈴木俊介(ランチェスター協会理事・株式会社経営技法代表取締役) |
16:30- 17:20 |
報告Ⅳ | ランチェスター戦略を適用したポータルサイト・ビジネスの展開 報告者:森山哲郎 プロフィール・講演の要旨はこちらから (東京シェアハウス合同会社 代表) コメンテーター:大驛潤(東京理科大学経営学部教授) |
17:20- 17:25 |
閉会挨拶 | 矢野彈(ランチェスター戦略学会 副会長 ランチェスター協会 特別顧問) |
18:00- 20:00 |
懇親会 | 土風炉 市ヶ谷店(東京都千代田区九段北4-2-6 市ヶ谷ビルB1F) |
参加費
ランチェスター戦略学会 会員の参加費
当協会:法人会員:2,000円 個人会員:4,000円 協会非会員:6,000円
ランチェスター戦略学会 非会員の参加費
当協会:法人会員:4,000円 個人会員:6,000円 協会非会員:8,000円
学生の参加費
2,000円
懇親会費
4,000円
お申込みにあたり
懇親会のご参加有無もお知らせ願います。