当協会と姉妹団体でありますランチェスター戦略学会。小泉徹会長より首都大学東京オープンユニバーシティ講座のご案内を申し上げます。
首都大学東京では、都民への知的還元を目的に、「学びたい」という要望に広く応えるべく、講座を年間300講座ほど企画しております。
その分野は、江戸・東京、こころ、からだ・健康、スポーツ、経済・ビジネス、社会、ことば、歴史、芸術、文学・古典と多岐にわたっています。もちろん、都民でなくとも広く一般の方も受講することが出来ます。
今回ご紹介する講座は、『「若者」を通してみる最先端の都市観光・レジャーとその可能性』です。
首都大学東京都市環境学部の助教や大学院生、三重大学講師など、講座の講師自体が若い先生方で構成されており(流通経済大学の教授もいますが)、同じ目線で彼らの観光・消費行動に関して研究しており、大変面白い試みであると思います。
是非お時間ございましたら受講して頂きたいと思います。
なお、お問い合わせは、直接下記までお願い致します。
首都大学東京オープンユニバーシティ。お申込はお電話・HPにて
『「若者」を通してみる最先端の都市型観光・レジャーとその可能性』
※ 講座日程・お申込みおよび担当講師(プロフィール)など最新の情報・詳しいご案内
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/1821E001/
(首都大学東京オープンユニバーシティHPに接続いたします。)
TEL:03-3288-1050
首都大学東京オープンユニバーシティ
http://www.ou.tmu.ac.jp/web/
(首都大学東京オープンユニバーシティHPに接続いたします。)